SSブログ

「うどん粉病」発見!!急いで治療しましょう。 [花の害虫と病気]

旧暦の二十四節気の「穀雨」
穀物を成長させる雨が降るとされている時期です。

この雨で、植物たちはしっかりと成長していきます。

皆さんの周りで今、ビオラがぐんぐん伸びていたり、
冬の間に成長を休んでいた木の芽やツルがどんどん伸びていったりしているでしょう。


でも、この時期、気をつけなければならないのは、
「うどん粉病」などの湿気による蒸れのためにおこる植物の病気です。

Image053.jpg
この写真はバラのつぼみです。
今朝、我が家で発見しました。

壁際にできていたつぼみが、蒸れて
粉を噴いたように白くなってしまっています。

これが「うどん粉病」です。

Image051.jpg

Image058.jpg
この病気は、見つけたら早めに殺菌しなければいけません。
放って置けば、どんどん広がってやがて枯れてしまいます。
でも、すぐに対処すれば、なんてことはない病気なのです。


私のオススメは、この薬です。
住友化学園芸の
   「トップジンMスプレー」

Image060.jpg

スプレータイプですので、薄めたりすることなくそのまま使えるところがお手軽です。

この薬は、うどん粉病、黒点病、褐斑病、菌核病など、
俗によく植物がかかる病気に効くので、
これ1本持っていると、とても重宝すると思いますよ。

特にバラを育てていらっしゃる方には、便利な薬です。

Image061.jpg

白く粉が噴いているところにシュシュとかけるだけです。

Image062.jpg

株元に枯れた葉などがたっていると病気が蔓延するので、きれいに取り除きましょう。

Image055.jpg

1週間もすれば、また元気を取り戻してくれることでしょう。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

yoko-minato

大変です。
我が家の薔薇も蕾の周りに
小さな虫が・・・
そして葉にも白い粉のようなものが、
うどん粉病でしょうか?
早めに薬を買ってこないとですね。
by yoko-minato (2011-05-04 10:02) 

みーむ

yoko-ninatoさん、それは早めに対処してくださいね。
小さな虫は、きっとアブラムシです。
ティッシュなどできれいにとって、牛乳をスプレーするだけでもしばらくは効果があるはずです。放っておくとどんどん増えますよ。
by みーむ (2011-05-04 15:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。